考え方・アイデア整理するなら、MindMeisterがおすすめ!

  • URLをコピーしました!

この記事はアフィリエイト広告です。

就職・転職などで、自己分析や今後の方針やブランディングなどアイデア整理することって多いですよね。

紙で書くのもいいですが、しばらくするとその紙がどこかにいってしまってまたゼロから考え直さなきゃいけなかったり、探す手間がかかったりすることもありますよね。

考え方・アイデア整理をするのにオススメなのが、マインドマップをオンラインで作成できるMindMeisterです。

他にもXMindなどマインドマップを作成するサービスがありますが、メリット・似たようなサービスであるXMindと比較などを紹介していこうと思います。

目次

マインドマップとは

マインドマップは、トニー・ブザンさんが考えた思考整理ツールのこと。マインドマップに関することはすでにたくさんの本や動画などで解説されているので、知っている方も多いと思います。

知っている方も多いと思うので、細かい説明は省きます。

いくつかマインドマップを作成するツールがあるのですが、一番のおすすめは先ほど紹介したMindMeisterです。

おすすめのポイントなどを紹介していきます。

MindMeisterの良いところ

マインドマップを作成するツールはたくさんありますが、MindMeisterのおすすめするポイントをを紹介します。

ネットに繋がれば、仕事でも自宅でも見ることができる

ネットに繋ぐことができれば、仕事でも自宅でもマインドマップを確認・編集することが可能。

MindMeisterは、無料のモバイルアプリも提供しています。例えば、電車内でスマホからチェックすることもできます。

マインドマップの作成ツールで、XMindというツールがありますが、スマホから見るということができません(スマホアプリの提供もしていないようです)。オンラインではないので、データの同期忘れなどがあると間違って上書きしてしまうということがあります。

スマホや複数の端末で確認や修正したりするのであれば、MindMeisterがおすすめです。

他のユーザーと共同で確認・修正などの作業可能

MindMeisterは他のユーザーと確認・修正が可能です。

マインドマップって、ブレスト(ブレインストーミング)他の人と確認したりアイデアを出したりすることにも使われることがあると思います。

共有機能がついているので、考え方のシェアなどに非常に便利です。

他のユーザーのマインドマップが見れる

公開機能がついています。自分のマインドマップを公開することもできますが、他のユーザーのマインドマップを見ることもできます。

特に最初はマインドマップってどう作ったら良いのか?などあると思います。

アイデアが詰まってしまったりするときもあるので、他のユーザーのアイデアを参考にできるのはうれしいですね。

すぐにマインドマップが開く

私がXMindを選ばなかった一番の理由なのですが、起動までに時間がかかってしまうということです。

仕事柄、私はいろいろな普段からツールやソフトを使います。
極力起動までに時間がかかるものは避けたいので、MindMeisterのほうが好きです。

気になる料金プラン

料金プランは、2021年3月時点で以下のとおりです。

ベーシックパーソナルプロビジネス
無料¥540(一ヶ月)¥915(一ヶ月)¥1,410(一ヶ月)
・マインドマップ3枚まで
作成可能
・共有ができる
・マインドマップ
無制限作成可能
・添付ファイル0.5 GB
・マインドマップ
無制限作成可能
・添付ファイル 1GB
・マインドマップ
無制限作成可能
・添付ファイル 10GB
2021年3月時点の料金です

個人で使いこなすのであれば、パーソナルプランで十分です。

各プランの大きな違いについては、添付ファイルの容量です。MindMeisterには添付ファイル機能があります。画像を添付する機能がついています。使い方次第だと思うのですが、あまり使わない機能かなと思います。

私なりのMindMeisterの使い方

参考になるかわかりませんが、私の使い方例を紹介していこうと思います。

価値観の見直しなど、自己分析

就職・転職にも必要な自己分析ですが、独立しても自己分析が必要だなと感じます。ついつい普段からTwitterなどを見ていると他の人と比較してしまったりして、ずれてしまったりすることもあります。

独立すると、横から全く知らない人が私にあれこれ言ってきたりして、違うんだけどなぁともやもやしたりすることもありますよね。

自分の価値観を見直すためにも定期的に行っています。

ちなみに、両学長も価値観マップをつくることをおすすめしています。
マインドマップってよくわからないという方はまずは価値観マップを作ってみるのもどうでしょうか?

知識をひとまとめにする

本を複数読むと知識がアップデートされるだけではなく、本によって違うことが書かれていたりなんてことがあります。

一つにまとめられるので、後で見直しが楽になったいるするので非常に便利です。

こういう人にMindMeisterはオススメ

最後に、MindMeisterをおすすめする人を紹介します。

オススメな人
  • パソコンやスマホなど共有する端末が複数ある
  • 他のユーザーと共有したい
  • マインドマップを見たい

これが当てはまる方は、MindMeisterがおすすめです。

まずは、無料でやってみては?

MindMeisterは考え方・思考整理おすすめのツールです。

無料でできるので、一度お試しでやってみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事がよかったらシェアしてくれるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はる(田宮榛乃)のアバター

はる(田宮榛乃)

フリーランスのはるです。ブログを書いたり、動画編集なども行っています。時短になるものや便利なWEBのツールなどを紹介しています!

目次